冷蔵庫の奥から

2025年10月27日 20:04

朝、冷蔵庫を開けたら、奥の方にしなしなになった人参と小松菜。
買ったことすら忘れていた、そして小松菜は母がわざわざ宅急便で送ってくれたもの。
新聞に包まれて2本残ってた。
奥の方で静かに眠っていた野菜たち。

「もったいないな」と思いながら、
皮をむいて、刻んで、味噌汁に入れてみた。
すると、彩も良く、小松菜もシャキシャキだった。

冷蔵庫って、いろんなものを集めがち。
気づけば、奥に眠ったままの食材が増えている。

名前に「つ」がつく人の使命は、集めること。
でも、集めるだけじゃなくて——
集めたものを、整えて、誰と、誰のために、何を作るか?を考えること。
そして時には整理整頓が必要だということ。

冷蔵庫の整理整頓は、暮らしの中の小さなリセット。
そして、今日のちょっと得することは
「冷蔵庫の奥をのぞいてみること」。

忘れていた何かが、
あなたの一日をやさしく整えてくれるかもしれません。

記事一覧を見る